ツナガレいずみおおつ!

~TSUNAGUプロジェクト始動~

SLOGAN

吉岡藍

第41代会長 吉岡 藍

ツナガレいずみおおつ!〜
TSUNAGUプロジェクト始動〜

経営者は孤独だと感じた事はありませんか?
一人で起業して一緒に作業してくれる社員ができました。
プロジェクトが成功に終わった時、一緒に喜んでくれる社員ができました。
でも、起業して怒られることが無くなりました。注意してくれる人もいなくなりました。
困った時、悩んだ時、経営者目線で相談できる人がもっと身近に欲しかった。
そんな時に出会ったのが、YEGでした。
たくさんの仲間に出会えました。孤独を感じた自分はもういませんでした!

泉大津商工会議所青年部(以下 泉大津YEG)は今年度創立41年目を迎えます。
昨年度は創立40周年記念式典を盛大に開催させて頂くことができ、今までの40年の礎を築いてこられた先輩方と、泉大津YEGの活動にご協力いただいた皆様へ心より感謝申し上げます。また、記念式典では泉大津YEG中期ビジョン「YEG Passion!!〜情熱、愛着、夢中になる!!〜」が発表され、私たちの「道しるべ」が掲げられました。
なぜ泉大津YEGが存在するのか、私たちはどう活動するべきなのか、大切にするべきものは何なのか、中期ビジョンができた今こそ一致団結し新たな泉大津YEGを創りましょう。その為には自分自身が次代への先導者としての責任を自覚することが必要であり、自社を発展させると共に地域経済の底上げが重要です。

今年度、会長職を拝命するにあたり、今まで得られた経験や繋がりを活かし、会員一人ひとりがYEG活動を通じて、どのように自己実現を図りたいのかを追求し、一つひとつの活動に目的意識を持って取り組んでいける一年にしたいと考えます。そこで、今年度スローガンを「ツナガレいずみおおつ!〜TSUNAGUプロジェクト始動〜」とさせていただきました。会員一人ひとりがつながり、熱い想いを共鳴しながら事業を行い、互いに研鑽しあうことで泉大津YEGはさらに成長し、地域を巻き込む大きなチカラになると確信しています。

「メンバーとしっかり交流し繋がろう」
「交流と研鑽を繰り返し、その先に仕事で繋がろう」
「地域経済発展のため、地域と繋がろう」

全ては繋がることから始まっていくと信じています。そして40周年を迎えた私たちもまた新たな礎となり、次代へ繋いでいきましょう。

同じ時代に生き、同じ時間を共有し、同じ地域に生きる同士として、まずは私たちが手をつなぎ、共に笑い、共に泣き、共に成長してまいりましょう!
泉大津市のキャッチコピー「あたらしいがあるらしい泉大津」と共に、かがやく未来を創るのは私たちです。いま、泉大津YEG 「TSUNAGUプロジェクト」始動します!!